| タイトル | |
|
あいたくなっちまったよ
|
|
|
あたしウソついちゃった
|
|
|
いいからいいから2
|
|
|
いかりのギョーザ
|
|
| いたずらおばけ | |
|
いつもちこくのおとこのこ
|
|
| 犬になった王子 | |
| いろいろへんないろのはじまり |
アーノルド・ローベル(2年向き)
|
| いわしくん | 中〜高学年 |
| うえきばちです | |
| うきわねこ | |
| うごいちゃダメ | |
|
浦島太郎が語る浦島太郎
|
|
| ええところ | 関西弁 |
| えがないえほん | |
| おいしいおほしさま | 食育 |
| おいしいぼうし | |
| おおかみだってきをつけて | |
| 王さまライオンのケーキ |
算数(分数、倍数)
|
| おおきなかぼちゃ |
ハロウィン(10月)
|
|
おさらをあらわなかったおじさん
|
|
| おさる日記 | 中〜高学年 |
|
おさるとぼうしうり
|
|
|
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんの・・・
|
|
|
おつきさまってどんなあじ?
|
|
| おつきみうさぎ |
十五夜(9月・10月)
|
| おなかのかわ | |
|
おなかのなかの、なかのなか
|
|
|
オニじゃないよおにぎりだよ
|
|
| オニたいじ | 節分(2月) |
|
おによりつよいおよめさん
|
|
|
お化け屋敷へようこそ
|
|
| おもいのたけ | |
|
おもちのかみさま
|
|
|
オレ、カエルやめるや
|
|
| おれはサメ | |
|
かえってきたクレヨン
|
|
| かえるをのんだととさん | 節分(2月) |
| かしこいさかなはかんがえた | 進化について |
| かぶとむしランドセル | 入学(4月) |
| がまんのケーキ | |
| きぜつライオン | |
| ギリギリかめん | |
|
くいしんぼうのあおむしくん
|
|
| くつやのねこ | |
| クリスマスのふしぎなはこ |
クリスマス(12月)
|
|
クレヨンからのおねがい!
|
|
|
こまったうしのガイコツまおう
|
|
| これはのみのピコ | 言葉遊び |
| ころべばいいのに | |
| さいごのひみつ | 友達とのお別れ |
| さんねんとうげ | |
|
3びきのかわいいオオカミ
|
低〜高学年 |
| しげちゃん |
自分の名前について
|
| しごとをとりかえただんなさん | |
| しにがみさん(落語絵本) | 落語 |
| しゅくだい | |
| しんぞうとヒゲ | |
|
ずーっとずっとだいすきだよ
|
|
| すてきなあまやどり | 梅雨(6月) |
|
すてきな三にんぐみ
|
|
|
ストライプ たいへん!しまもようになっちゃった
|
中〜高学年 |
|
ぜったいたべないからね
|
|
| ぜつぼうの濁点 | 中〜高学年 |
|
ゼラルダと人喰い鬼
|
中〜高学年 |
|
それならいいいえありますよ
|
|
| だいふくもち | 日本の昔話 |
|
たなからぼたもち
|
|
|
ちゃんとたべなさい
|
|
|
チョコレートをたべたさかな
|
|
| 綱渡りの男 | 実話 |
| てをあげろ! | |
| でんごんでーす | |
|
でんせつのきょだいあんまんをはこべ
|
|
|
とうめいにんげんのしょくじ
|
|
|
とおまでかぞえられるこやぎ
|
|
| とてもすてきなわたしの学校 | |
|
とのさま1ねんせい
|
|
| とのさまサンタ |
クリスマス(12月)
|
|
ともだちや『おれたちともだち』
|
|
|
ドラゴンだいかんげい?
|
|
|
トラのじゅうたんになりたかったトラ
|
|
| どんぐりのき | |
|
どんなにきみがすきだかあててごらん
|
|
| とんでもない | |
|
なぞかけどうじょう
|
低〜高学年 |
|
なにをたべたかわかる?
|
|
| なんだろうなんだろう | |
| 忍者にんにく丸 | |
|
ねえ、どれがいい?
|
低〜高学年 |
|
ネコとクラリネットふき
|
|
|
ねこひげアンテナ
|
|
| のはらのひなまつり |
ひなまつり(3月)
|
|
のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト
|
低〜高学年 |
| 歯いしゃのチュー先生 | |
| はいチーズ(長谷川義史) | 関西弁 |
| はこちゃん |
自分の名前について
|
| バナナじけん | |
|
はやくおおきくなりたいな
|
|
| バルバルさん | |
|
パンのかけらとちいさなあくま
|
|
| びくびくビリー | |
| ひみつのカレーライス | 食育 |
|
100年たったら
|
|
| びゅんびゅんごまがまわったら | |
|
ひよこのかずはかぞえるな
|
|
| ふくびき |
クリスマス(12月)
|
| ぶす(狂言えほん) | 狂言 |
|
ふでばこのなかのキルル
|
|
|
プンクマインチャ
|
|
|
ぼく、ニホンオオカミになる
|
関西弁 |
|
ぼくのいえにけがはえて
|
|
|
ぼくのかえりみち
|
|
| ぼくのサイ | |
| ぼくのジィちゃん |
運動会、オリンピック
|
| ほしいもマン | |
|
ほしじいたけほしばあたけ
|
|
|
まだまだつづきがあるのです
|
|
|
まないたにりょうりをあげないこと
|
|
| まねしんぼう | |
| まゆとおに | |
| みえるとかみえないとか | |
| みどりいろのたね | |
| みんな、ワンダー | |
| ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします | |
| むらの英雄 | |
| メアリー・スミス | 実話。中〜高学年。 |
| メチャクサ | |
| モグラくんとセミのこくん | セミ(夏) |
|
もぐらのホリーともぐらいも
|
|
|
もったいないばあさん
|
|
|
もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう
|
|
| ものぐさトミー | 中〜高学年 |
|
桃太郎が語る桃太郎
|
|
|
ももたろうーだれでも知っているあの有名な
|
|
| やきいもするぞ | 焼き芋(秋) |
| やさいのおなか | |
| やんすけとやんすけとやんすけと | 日本の昔話 |
|
ゆうびんやさんおねがいね
|
|
| ゆきおとこのバカンス | 雪(冬) |
|
ライオンのひみつ
|
|
| ライフタイム | |
| りんごです | |
| 若がえりの水 | 日本の昔話 |
|
わゴムはどのくらいのびるかしら
|
|
| 《紙芝居》うなぎにきいて | 落語 |
| 《紙芝居》さぎとり | 落語 |
| 《紙芝居》さらやしきのおきく | 落語 |
| 《紙芝居》七度ぎつね | 落語 |
| 《紙芝居》とまがしま | 落語 |
| 《紙芝居》めがねやとどろぼう | 落語 |
|
《紙芝居》うばすて山
|
|
|
《紙芝居》うみにしずんだおに
|
|
|
《紙芝居》うりこひめとあまのじゃく
|
|
|
《紙芝居》へっこきよめさま
|
|
|
《紙芝居》まほうのふで
|
|
|
《紙芝居》やつばけずきん
|
|
|
《紙芝居》りゅうぐうのおよめさん
|